きゃーーー!!!
…ということで放置されていた『いばっちのブログ』
何の理由もありません。笑
楽しみにしていた方、申し訳ございません…
それでは早速…
たまりに溜まった『冬のお楽しみイベント編』
【 12/6 おちばたき 】
暖冬につき落ち葉が少なく心配でしたが…
今年のお正月の松飾りとよく乾いた藁で何とか無事にセット完了↓
↓自分の芋は、自分で置き…
↓一気にファイヤ~~~!!
↓今シーズンのさつまいもは『中の中』といったところ
まあ、おいしかったかな(笑)
↓でもみんなで、そして外で食べれば『中の上』にはなるか(笑)
【 12/9 すもう大会 】
作品展終了後から始めた、すもう練習。
どのクラスも練習を重ねる度にすもう“らしく”なっていく。
特に初挑戦のたんぽぽさんは、押すだけの取組みから
相手を引いたり、倒したり…と展開に変化が現れる。
もも・きくは、技もより高度になり
脚を掛けたり、持ち上げたり…
さらに相手によって考えた立ち会い。
まともにぶつかるのか、かわすのか
駆け引きありの心理戦も上手くなってくる。
どのクラスも大きい子が勝ち、小さい子が負ける
という訳ではなく、身体の使い方が上手い子が勝つ。
一見、優劣を感じ、小さな子が勝てば番狂わせっぽく見えるが
そうではないのが『くまの大相撲』
“勝ちたい!!”という強い想いと
負けて悔し涙を流しても
“今度こそ!!”という這い上がる気持ちがあれば
誰にだってチャンスはある。
そして…
それを引き出すのが我々の役目であり、
すもう大会 “で” 教える
“げんき・ゆうき・こんき”
↓令和初のすもうチャンピオンたち
【 12/13 もちつき 】
毎年、臼と杵を準備する時
『もう年末か…』となる。
↓せいろで蒸かしたもち米を園長先生に見せてもらい
↓たんぽぽさん・ももさんは2人で協力して
↓きくさんはひとりでがんばってつきます
↓お手伝いしていただいているお母さんたちも
今年は、少し硬めでこねるのにも時間がかかる
つき手泣かせな『もち米』
↓でも、みんな喜んで食べてもらえてよかった…
今年は、せいろの数で合計11回
まだまだ行けるかな(笑)
【 12/18 おたのしみ会 】
クラス役員さんたちによる
↓手作りホットケーキ&かわいいクリスマスの飾り
2学期もがんばった子どもたちへのごほうび的な行事。
今年は、違ったところ!?から登場したサンタさん
2019年も園の為、子どもたちの為にフル回転のクラス役員さん
2020年もよろしくおねがいします!
【12/20 冬期休暇保育・ケーキ作り】
年末恒例『クリスマスケーキあそび』
じゃなくて『クリスマスケーキ作り』
今年度の参加者は、
通常保育並みの82名!!
↓クリームを塗るというよりは掘る…(笑)
↓フルーツをのせて
自分たちで作るケーキは最高だ。
↓お皿まで舐めるほどのおいしさ(笑)
↓お腹いっぱい!げんきにあそべばカロリーゼロ(笑)
3学期も『げんき・ゆうき・こんき』でがんばろう!!
いばっち
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月